タイピング戦闘力とは、タイプウェル常用XJ(54.000秒)を0点、常用ZE(19.000秒)を1000点としてスケーリングした数値のことです。他3種目については、タイプウェル常用の速度から推定した値を当てはめ、そこから戦闘力を計算しています。
数値の推定にあたっては各種目に慣れている人のものを参考にしたため、タイプウェル以外に不慣れな人にとっては値が厳しく見えると思います。
具体的な数値は下表のようになっています。
WTについてはタイプウェル常用の打鍵速度をそのまま用いて算出しています。タイプウェル常用の速度とWTの記録をサンプリングし推定した数値も作ったのですが、上手く推定できていないように見えたのでこちらの値を採用しました。
エタイについては、各ワードごとの長さを調べ標準的な文字数を算出し、タイプウェル常用の速度で打った場合のスコアを計算しています。上位層に合わせノーミスかつ初速0.4を基準としたため、初速の影響を受けやすい中堅層(XS~ZJあたり)には厳しい値になっていると思います。
バトタイについては、CPU対戦で文字数を調べ標準的な文字数を算出し、タイプウェル常用の速度より少し速い速度で打った場合のスコアを計算しています。こちらも初速0.4を基準としているため中堅層には厳しい値になっていると思います。